お詫びとご報告

こんにちは。平井麗奈です。突然のブログで失礼します。この度、12/19〜12/24に出演を予定しておりました舞台【大人の条件】への出演を辞退させて頂く運びとなりました。The Vanity'sという若く才能溢れるメンバーの舞台、わたしもオファー頂きとても楽しみにしていた矢先にこのようなご報告をすることになってしまい、とても残念でなりません。当初オファー頂き受けた配役に大幅な変更があり、そこに対する説明が一切なかったこと、わたしの中で違和感を拭いきれなかったことが全ての理由です。配役が変わることは勿論、舞台においてあり得る事だと思います。ただ、わたし自身も当初オファー頂いていた役をやりたいという気持ちがある中、このまま一切変更の説明を受けず、なんとなくごまかしながら変更になった役をやり遂げることも勿論できますが、それは時間とお金を使って観に来て頂くお客様にも失礼だと感じ、出演する理由を失ってしまったからです。初めにも書かせて頂いたように、この舞台を盛り上げたいと思っていたのは紛れもなく事実なので、毎日動画を撮って告知したりしておりました故、こんな結果になってしまいわたし自身もとても残念です。そして何より舞台を楽しみにチケットをご購入頂いた方、予約をして頂いていた方、予約を検討して頂いていた方、全ての方にご迷惑をおかけしてしまったことをお詫び申し上げます。本当に、本当に、申し訳ございま...

お詫びとご報告

こんにちは。平井麗奈です。突然のブログで失礼します。この度、12/19〜12/24に出演を予定しておりました舞台【大人の条件】への出演を辞退させて頂く運びとなりました。The Vanity'sという若く才能溢れるメンバーの舞台、わたしもオファー頂きとても楽しみにしていた矢先にこのようなご報告をすることになってしまい、とても残念でなりません。当初オファー頂き受けた配役に大幅な変更があり、そこに対する説明が一切なかったこと、わたしの中で違和感を拭いきれなかったことが全ての理由です。配役が変わることは勿論、舞台においてあり得る事だと思います。ただ、わたし自身も当初オファー頂いていた役をやりたいという気持ちがある中、このまま一切変更の説明を受けず、なんとなくごまかしながら変更になった役をやり遂げることも勿論できますが、それは時間とお金を使って観に来て頂くお客様にも失礼だと感じ、出演する理由を失ってしまったからです。初めにも書かせて頂いたように、この舞台を盛り上げたいと思っていたのは紛れもなく事実なので、毎日動画を撮って告知したりしておりました故、こんな結果になってしまいわたし自身もとても残念です。そして何より舞台を楽しみにチケットをご購入頂いた方、予約をして頂いていた方、予約を検討して頂いていた方、全ての方にご迷惑をおかけしてしまったことをお詫び申し上げます。本当に、本当に、申し訳ございま...

遠回りをしてもまた

お腹いっぱいになったらブログが書きたくなった。というのも。予期せず生まれて初めて舌が悲鳴をあげても食べてしまう絶品激辛料理に出会ったの。もう少しだけでいい あと少しだけでいい もう少しだけでいいから〜食べても食べても全然減らない。それが嬉しくて悔しくてやめられない。手強くて心鷲掴み。名前はトム君、、いや違うな、ヤム君、、?

とりいそぎ、告知。

じょうほうかいきーん!やっと言える。次の舞台出演情報です。『部屋と僕と弟のはなし 2017』2017年2月14日(火)~19日(日)【作】 金沢知樹【演出】 弥山宗作【あらすじ】何の変哲もない、どこにでもあるアパートの一室。その部屋には鏡が一つもなく、少しだけ大きな窓があった。モノもそんなに置いてない、どこにでもある部屋。そこには二人の兄弟が住んでいた。二人には、ほんのちょっとの秘密があった。【出演】河合透真鈴木茜平井麗奈尾本卓也小坂竜士小島祐輔たかみち(プリンセス金魚)和田麻菜弥山宗作【タイムスケジュール】2月14日(火)19時~15日(水)19時~16日(木)19時~17日(金)19時~18日(土)14時30分~/19時~19日(日)13時~/17時30分~【チケット】前売3500円 当日3800円【平井麗奈専用予約フォーム】

こしたんたんとたんか

かんたん短歌、って知ってる??大学生の時bayfm78でラジオのパーソナリティをやっていたんだけど、自分のコーナーでわたしは必ずかんたん短歌を作って詠んでました。短歌、は5.7.5だけどかんたん短歌、は5.7.5.7.7のリズム加藤千恵さんへの憧れもあるけど、女子大生ラジオで1番盛り上がりそうな恋愛っぽいのをテーマごとに作っては詠んで。。(あの頃はエコーがかかるのが恥ずかしかったなぁ、本当に素敵な思い出です)そう、元々は加藤千恵さんという今は小説もばんばん書かれている大好きな作家さんが17歳で書いた、ハッピーアイスクリームというかんたん短歌集に魅せられて中学の頃からちょいちょい書いてたの久しぶりに、タイミングがあったので幾つか。真夜中に突然聞いたことだから ファンタジーってことでいいかな?あの人になりたかったな 地下鉄の壁中貼られたメトロのポスター 一年はあっという間と言ったけどそれはあのこがいればの話眠れずに 見えない力を信じる瞼の裏でたどり着く惑星マフラーと服が合わずに外してる今季一番寒い横浜で幸せがなんであろうとかまわないほんとのことは 知りたくもない   SMAPが解散したってニュースを思い出す度ついてくる記憶自由に踊る歌う泣く これがわたしの 生きる道です携帯にずーっと昔に書き留めてたものやここ最近書いたもの。またやります...